オーストラリアのベッドバグ(トコジラミ)対策。バックパッカーでの予防法も紹介

オーストラリア情報

最近トコジラミというワードを最近ネット上でよく見かけませんか?

トコジラミは海外ではベッドバグと呼ばれ、ベッドやソファに住み着いて人の血を吸う虫です。

ワーホリでシェアハウスに住んだり、海外へバックパッカーで旅行して安宿などに泊まった時に被害にあう日本人もたくさんいます。

私が住んでいたオーストラリアのシェアハウスではベッドバグがマットレスに住み着いて、オーナーに部屋のマットレスを全て代えてもらうことになりました。

刺されると激しい痒みを伴う恐ろしいベッドバグ。

今回は日本でも急増しているベッドバグ(トコジラミ)について、被害に合いやすい場所や対策もまとめました!

ベッドバグ(トコジラミ、南京虫)とは

ベッドバグとは、約5㎜ほどの茶色く平たい形をした虫で、シラミという名前でも実はカメムシの仲間です。

マットレスやソファー、畳、カーペットなどに住み着きます。

人の血を吸って生きていて、特に人が寝ている夜間に活発になるので、朝起きたら赤いブツブツと強い痒みに襲われるケースがよくあります。

繁殖力もとても高く、一度部屋に入り込むと一気に繁殖し、卵は1㎜ほどで、1日に1~5個の卵をなんと2か月以上産み続けます!

そして卵は産んでから1週間ほどで孵化し、4週間ほどで成虫になります。

殺虫剤が効かない場合もあり、ベッドバグを見つけたら専門の業者を呼ばなければいけない場合もあります。

ベッドバグ(トコジラミ)に刺されたときの症状

ベッドバグに刺されると赤い斑点とともに強い痒みが起こります。

蚊との違いは、痒みが強いこと、痒みを感じる期間が1~2週間と長いことです。

また、刺されてからすぐに症状が出ないこともあり、1~3週間で症状が出る場合もあります。

そのため発見が遅れることも多く、発見したころにはたくさん繁殖しているというケースも。

痒みがかなり強いので睡眠がとれなくなり生活に支障が出る人もいます。

オーストラリアでベッドバグを見つけたときの対策

シェアハウス先でベッドバグを見つけたり被害にあったらすぐにオーナーや管理会社などに報告しましょう。

マットレスの交換や清掃をしてもらう必要があります。

安いバックパッカーなどで部屋を変えてくれない、または他の部屋にも仕方なく一晩そこで寝ないといけないような状況の時は電気をつけて寝ると夜行性のベッドバグは活動しないようです。

また、水やぬるま湯だけでは彼らは死なないので高温での洗濯や乾燥が必要です。

天日干しも、ベッドバグは繊維の奥に卵を産み付けるため布団やマットレスには効果がありません。

ベッドバグを退治できる温度は?

高温で死滅するベッドバグですが、60度では10分で死滅します。通常は70度以上のお湯で洗濯するのが一般的なようです。

ベッドバグの被害にあった場合は持っている服や寝具を熱いお湯で洗濯し、高温で乾燥機やアイロンをかければ大丈夫そうです。

ベッドバグも服の生地も死ぬ可能性があるので、海外で過ごすには頑丈な素材の服をたくさん持っておくと良いですね!

ベッドバグに有効な殺虫剤は?

日本ではアース製薬からトコジラミ用の殺虫スプレーが出ていますが、オーストラリアでは市販のスプレーはあまり無いようでした。

殺虫剤があったとしてもマットレスの内側まで散布できないので、業者に頼むかマットレスを交換するのが一般的なようです。

ベッドバグに刺されたときの対処法

ベッドバグに刺されたら激しい痒みと腫れに襲われます。腕や足、首などにかゆくて赤いブツブツができていたらベッドバグを疑いましょう。

痒みは蚊に刺された時よりも長く続き、1~2週間で治まると言われていますが、掻きむしると傷口に雑菌が入って化膿したり炎症が悪化する恐れがあるので、できる限り強く掻かずにアイスパックなどで対処しましょう。

症状がよくならない場合は病院でステロイドや抗ヒスタミン剤が入った塗り薬を処方してもらいましょう。

ケミストウェアハウスなどで虫刺され用のクリームは売っているようですが、口コミでは蚊に刺されたときに良く効いたというものが多く、ベッドバグに聞くかは定かではありませんでした。

バックパッカーでベッドバグ対策

海外のバックパッカーなどの安宿は、ホテルに比べてベッドバグの被害が多くなります。

綺麗なホテルにもベッドバグは出ますが、安い宿の方が衛生管理が甘い場合も多いので、信頼できそうな宿を選びましょう。

バックパッカーの選び方

不衛生なバックパッカーにはバッドバグがいる確率が高くなります。

事前に予約する場合、ホームページや口コミ、写真などを良くチェックしましょう。

また、そのエリアで一番安い宿の場合も、管理にお金をかけられないかもしれないので古いマットレスを使用していたり、ベッドシーツや部屋の掃除が行き届いてない可能性もあります。

また、暗くてジメジメした環境もトコジラミが発生しやすいので、見るからに汚そうな宿には宿泊しないことがおすすめです。

バックパッカーに泊まる際のベッドバグ対策

バックパッカーは世界各国から色々な旅行者が泊まるので、最安値の宿でなくてもベッドバグに遭遇する可能性はあります。前に泊まった旅行者が安宿から連れてきてしまうこともあります。

バックパッカーに泊まる際は、ビニール袋を用意して服をその中に入れておきましょう。

決してベッドの上に服を広げたりしないように!

ベッドバグはツルツルした面が苦手なのでビニール袋を登って侵入することはありません。

パスポートなどもジップロックのような袋に入れておくと安心です。

まとめ

オーストラリアやその他海外では特に注意したいベッドバグ。

実際にトコジラミに刺された人の写真がネットに出ていますが、かなり痛そうな写真ばかりなのでこれからバックパッカー、ワーホリなどで色々な宿に泊まる予定の人は注意してください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました