日本より温暖な気候のオーストラリア。最大のネックと言っても過言ではないのがゴキブリの存在。
ゴキブリが多いということを聞いて、オーストラリアに来ることをためらったくらい私はゴキブリが大の苦手です。
初めてのシェアハウスでゴキブリを見た感想は「でかい!!怖い!」
この記事では彼らと長年闘ってきた私がおススメゴキブリ対策を紹介します。
ゴキブリが苦手という方は是非参考にしてみてください。
オーストラリアにもいるトコジラミ(ベッドバグ)対策の記事はコチラになります。
オーストラリアのゴキブリはでかい!
これからオーストラリアに来る予定の方、心してください(特に寒い地方から来る方)。
こちらのゴキブリはかなり大きいです。規格外のサイズのものにもたまに遭遇します。
そして日本のゴキブリと同様、いきなり出てきます。あるときはトイレの電気のスイッチに、ある時はカーテンの隙間から。
そしてまたある時は料理をしている私の足の上を駆け抜けて行きました。
そして飛ぶタイプもいます。
スプレーすると彼らもパニックになるのか、逃げるどころかこちらに向かって来ることも!
ただ一つの救いは、日本のゴキブリよりも動きが遅いことです。
こちらに住んで3年目くらいには私でもスプレーできるようになりました。
ゴキブリは見失うとまた現れるので、出たら確実に仕留めてください。
ゴキブリが家に出る原因
オーストラリアの家にゴキブリが多い原因は何でしょうか?
オーストラリアの家は網戸が無い
ゴキブリ対策で隙間をふさぐのは基本中の基本。
でもオーストラリアの家はゴキブリを始め虫たちが入り放題と言ってもいいくらい、隙間が多いです。
日本ではあまりありませんが、オーストラリアには上の写真のような網戸が無い窓の家がとても多く、当然ゴキブリたちは堂々と入ってきます。
高級そうなアパートも景観を気にしてか、網戸が付いていない部屋ばかり。
私はゴキブリが夜に入ってきたらと思うと夏も怖くて窓が開けられませんでした。
網戸が付いていない家のお助けアイテムとしては、Bunnings というホームセンターに行けば虫除け網(insect screen,fly screen)という網戸の代わりに使えるアイテムが売っています。
隙間や穴が多いオーストラリアの家
オーストラリアの家はなぜか玄関のドアの下に1cmほどの隙間があります。
当然虫たちは入り放題。
そのほかはエアコンの室外機のチューブや換気扇など、隙間があれば彼らはどこからでも入ってきます。
我が家は網戸がありますが、なぜか窓のあたりから巨大ゴキブリが4匹も入ってきたことがあり、よく見てみると網戸の枠が1cmほどずれていてそこから入ってきていたようです。
オーストラリアの家は古く建付けが悪いものも多いので、隙間や穴などがないか、確認しましょう。
意外と壁や部屋の角に小さな穴が開いていることがあります。
侵入経路を予測して穴をふさぐだけでも予防効果は絶大です!
ゴキブリ対策とおすすめアイテム
・Mortainの殺虫スプレー
オーストラリアのスーパーなどに普通に売っている、Mortainというブランドのスプレーです。kill in 1 spray と書いてあるので強力ですが、正直私としては1スプレーでは足りないのでたくさん噴射します。
それでも6ヵ月間ゴキブリを寄せ付けないタイプのものもあるので、それをドアの隙間や窓際、排水溝などに定期的にスプレーしているとあまりゴキブリが寄ってこないように思います。
スプレーしておくと気持ち的に安心なのと、実際に旅行などから帰ってくると天に召されたゴキブリがたまにいるので、留守中に入ってきてもスプレーの毒にやられているのかもしれません。
置き型の殺虫剤もありますが、外からのゴキブリに対しては逆に寄せ付けてしまいそうなので私は使っていません。
家にすでにゴキブリファミリーが住んでいる場合にはおススメです。
・クローブ
自然派の人はゴキブリが嫌いなクローブがおススメ。クローブとは、上の写真のような見た目で料理に使うスパイスです。こちらもスーパーで手に入ります。そのままの粒をお茶パックやミカンの網などに入れてゴキブリが入って来そうなところに置いておくと、彼らが入ってくるのを予防できます。
ただ、あくまでも予防効果なので殺虫効果はありません。
・キッチン&水回りをきれいにしておく
やはり衛生環境は一番大事!
食べ物の匂いはゴキブリを寄せ付けてしまいます。
夏場は特に、食器をシンクに放置しないようにしましょう。こぼれた食べ物や生ごみにも寄ってきます。
そしてゴミを室内にためず、袋がいっぱいになったら外のゴミ箱に出し、料理をしたときは生ごみはビニール袋に入れ、口を縛って捨てると匂いがもれにくくなります。
また、ゴキブリは水があるところにも寄ってきます。シンクの水分やバスルームなど、できるだけ乾燥させておくと良いでしょう。
また、ゴキブリが好む環境、暗い、汚い、多湿を避けることも大切です。
ゴキブリが怖くて退治できない!どうしたらいい?
ゴキブリ対策を知っていても、実際に目撃したら怖くてスプレーできない、スプレーしても拾えない人はいませんか?
私はスプレーしたらゴキブリが飛んできそうで怖くて、長年退治ができませんでした。
でもやっぱり、ゴキブリ駆除できるシェアメイトや家族を待っていたら彼らを見失ってしまい、また遭遇することになります。
私はオーストラリアに永住するのにゴキブリ恐怖症なのは不利すぎると思い考えた結果、ゴキブリは怖いものと認識している自分のとらえ方を変えるのも大切だという結論にたどり着きました。
この方のブログがゴキブリ克服の参考になります。→https://zisama.hatenablog.com/entry/2023/05/18/171436
10年オーストラリアに住んでもいまだにゴキブリは怖いですが、相手はただの虫だということ、コオロギと同様毒も無いし攻撃もして来ないということをいつも頭に置いてこれからも戦っていこうと思います。
まとめ
今も暖かい時期は常に大きいゴキブリに警戒していますが、対策をすることで生きのいいゴキブリに遭遇することは減りました。
それでも忘れた頃に遭遇するとヒィィッ!!となり寿命が縮む思いですが、見つけたら意地でも逃がさないと思い、自分でスプレーしています。
オーストラリアに来たいのにゴキブリが大の苦手という方、すでに住んでいてゴキブリにおびえながら暮らしている方、一緒に戦っていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。